こんにちは、Bluesです! 今回は、幼児クラスで行っている「リズム体操」についてご紹介します。音楽に合わせて体を動かすリズム体操は、運動能力を高めるだけでなく、リズム感や表現力も育むことができます。 音楽に合わせてジャンプしたり、手をたたいたり、さまざまな動きを取り入れることで、全身をバランスよく使うことができます。子どもたちは、音楽のテンポに乗りながら楽しそうに動いています。また、リズムに合わせて動くことで、集中力も自然と身につくのがリズム体操の良いところです。 子どもたちは、音楽がかかるとすぐに体を動かしたくなるようで、笑顔でいっぱい!おうちでも簡単にできるので、ぜひお子さんと一緒に楽しんでみてください。音楽に乗って体を動かす楽しさを、もっとたくさんの子どもたちに感じてほしいと思います! これらのテーマは、幼児の運動発達に必要な要素を楽しく取り入れた内容で、保護者にとっても興味深く、家庭でも実践しやすい内容です。
リズムに合わせて体を動かそう!リズム体操の楽しさ
BLUES~KIDS SPORTS~
ブルースは、江戸川区を拠点に活動しているスポーツサークルです。 現在、幼児から中学生まで在籍し、基礎体力の向上やマット運動、跳び箱、縄跳び等のスポーツを行ってます。体力や運動に自身のないお子さんや、さらに運動神経を向上させたいお子さんは是非ご参加ください。 無料体験は常に実施しておりますので、お気軽にご参加ください。
0コメント