ボール遊びで手足を使って楽しもう!

こんにちは、Bluesです! 今日は、幼児クラスで行っている「ボール遊び」の紹介です。ボールは、投げたり、転がしたり、蹴ったりと、多様な動きを通じて全身を使うことができる万能なアイテムです。当クラブでは、楽しいゲーム形式でボール遊びを取り入れ、子どもたちが飽きることなく体を動かせるよう工夫しています。 ボールを投げてキャッチすることで、手と目の協調性が育まれ、体のバランス感覚が向上します。蹴る練習では、足の力を使うと同時に、ボールの方向をコントロールする技術が身に付きます。ゲームでは、みんな一緒にチームを組み、楽しみながら自然に協力する姿が見られます。 ボール遊びは、運動能力を高めるだけでなく、チームワークやルールを守る大切さも学べる素晴らしい運動です。次のクラスでも、たくさんボールで遊んで、みんなの成長を見守りたいと思います! リズムに合わせて体を動かそう

BLUES~KIDS SPORTS~

ブルースは、江戸川区を拠点に活動しているスポーツサークルです。 現在、幼児から中学生まで在籍し、基礎体力の向上やマット運動、跳び箱、縄跳び等のスポーツを行ってます。体力や運動に自身のないお子さんや、さらに運動神経を向上させたいお子さんは是非ご参加ください。 無料体験は常に実施しておりますので、お気軽にご参加ください。

0コメント

  • 1000 / 1000